お知らせ
2019年、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

独立・創業して15年の節目となった2018年は、おかげさまでこれまででもっとも多くのクライアント企業様40社超を訪問し、意欲ある社会人学生に対して、会計・財務を指導する機会をいただきました。 働き方改革、コーポレート・ガ […]

続きを読む
お知らせ
創業15周年を迎えました

この4月で、独立創業して15周年となりました。お世話になっておりますクライアント企業の皆さま、パートナー企業の皆さま、大学関係者の皆さま、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。ありがとうございます。 今後とも変わらぬご […]

続きを読む
経営計画・経営指標(KPI)
ROIC経営への注目が増している

 ROICが脚光を浴びています。2017年度のソニー復活を演出した根底には、ROICに根差した事業ポートフォリオの再構築(どの事業に投資して、どの事業は投資を抑制するのか)があったと言っても過言ではありません。オムロンで […]

続きを読む
グローバル・英語
英語でアカウンティングを学ぶ元年としたい

2012年の「英語の決算書を読むスキル」(ダイヤモンド社)の出版以降、グローバルでビジネスを行う上での共通言語である「英語」と「会計」の習得がビジネスパーソンにとって必要不可欠なものであることを説いてきました。 みずほ総 […]

続きを読む
グローバル・英語
週刊ダイヤモンド「究極の省エネ英語」に執筆協力しました

週刊ダイヤモンド2017年12月2日号の「究極の省エネ英語」に執筆協力いたしました。 0時間目 「省エネ英語」のトリセツ 1時間目 「中学3年間」を教科書でおさらい 2時間目 「3語の英語」を完全マスター 3時間目 「ス […]

続きを読む
書籍・雑誌寄稿
MOOK本『会社四季報から始める企業分析 最強の会計力』に寄稿しました

今月10日に東洋経済新報社から発売されたMOOK本『会社四季報から始める企業分析 最強の会計力』に、8ページにわたる記事を寄稿しました。 巻頭はカルビー松本会長と経営共創基盤冨山CEOのインタビューに始まり、様ざまな切り […]

続きを読む
書籍・雑誌寄稿
『戦略思考で読み解く経営分析入門』1万部突破しました!

  手前左側の『戦略思考で読み解く経営分析入門』(ダイヤモンド社)が、9刷10,400部となりました。 これで、ダイヤモンド社から出版した書籍4冊は、すべて1万部突破となりました。 ご購読いただいた皆さま、あり […]

続きを読む
セミナー情報
アカデミーヒルズでのセミナー体験レポートがアップされました。

本年2月4日(土)にアカデミーヒルズ(六本木)で実施しました 「一日で学ぶ 会計力と戦略思考力 演習講座」 ~企業の数字と戦略を結びつけるプロセスを身につける~ 決算書を分析し的確な意思決定するために、どう数字を読み、戦 […]

続きを読む
書籍・雑誌寄稿
9月9日号の週刊ダイヤモンドと週刊東洋経済が決算書、会計特集で重なっていました

日本を代表するビジネス週刊誌2誌の特集がバッティングするというのは、ありそうで実はそうめったにあることではないと思います。ましてや、決算書、会計特集で重なることは、おそらく2誌の歴史上、初めてなのではないでしょうか。 & […]

続きを読む
書籍・雑誌寄稿
【14回目の重刷決定!】『ビジネススクールで身につける会計力と戦略思考力〈新版〉』

このたび、旧版から数えて14回目の重刷、累計59,000冊となりました。 ご購読くださった皆さま、本当にありがとうございます。 文庫本とはいえ少々堅苦しいタイトルの本著ですが、毎年安定して重刷している要因の1つは、BLO […]

続きを読む